このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
営業時間:14:00-24:00

料金案内

オンライン個別授業の特徴

特徴1
授業は1コマ60分
一般的な個別授業は90分や120分ですが、実際は2~3人の生徒が同時に受けるため、1人あたりの指導時間は約30分ということもよくあります。当オンライン個別授業は完全に1対1で、指導時間は60分です。さらに、授業以外の学習管理も充実しています。
特徴2
授業外の生徒特典
生徒特典に「毎日の宿題管理」があります。希望者には、毎日宿題を提出していただきます。週1回の授業でも、毎日の宿題提出で、授業の内容が定着します。その結果、多くの生徒さんが問題集を何周も繰り返し、定期テストや模試対策の時間が少なくなります。毎日がテスト対策です。
特徴3
移動時間なしで24時まで受講可能
部活の大会や急な予定ができても、スマートフォンから別の時間に予約するだけで簡単に振替ができます。店舗型の塾に通う場合、年間の往復移動時間は意外と多くなります。その時間を宿題や復習に使えれば、勉強がもっとはかどります。保護者の方に送迎の負担がかからないのもポイントです。また、授業は24時まで受講可能なので、部活後に食事や入浴を済ませてからゆっくり勉強できます。「塾に行きたいけど他の予定が忙しい」という方にピッタリです。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

料金一覧

通常コース
60分4回
  • 料金
  • 22,000円(税込)
週1回ペース

長期的に先取り学習を進めたい方
ゆっくり着実に進めたい方
通常コース
60分8回
  • 料金
  • 42,000円(税込)
週2回ペース

中学高校内容をを急いで習得したい方
英語が苦手な方、試験まで時間がない方
追加授業
60分1回
  • 料金
  • 5,500円(税込)
試験前に少しだけ追加
親子で勉強コース
60分1回
  • 料金
  • 5,500円(税込)
お子さんが通常授業を受講中の保護者様専用

月1回
生徒特典付き
NEW 一斉授業
(高校基礎単語暗記)
60分4回
  • 料金
  • 11,000円(税込)
単語暗記の仕方がわからない、習慣づけたい方。新高校1年生、準2級・2級取得希望者、単語の復習が必要な方 

※人数制限あり
※火曜日22時~23時
※振替は致しません。
※火曜日が月5回ある場合は5回目無料
※通常授業を受講中の方のみ
NEW 一斉授業
(難関大対策)
60分4回
  • 料金
  • 11,000円(税込)
旧帝大以上を志望されている方

※人数制限あり
※木曜日22時~23時
※振替は致しません。
※木曜日が月5回ある場合は5回目無料
※全国偏差値70以上
小見出し
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※下記の「返金・キャンセル・振替について」
を読みお支払いください。

※講師研修コースは別料金です。お問い合わせください。


オンライン授業の受講上の注意点

  • 報告・連絡・相談
    └お子さんにお気づきの点があった場合、できるだけお早めにご連絡ください。定期的な面談はございません。ご希望の場合は、ご連絡をよろしくお願いいたします。
  • 挨拶
    授業の開始・終了タイミングだけでなく、課題提出のときも「ありがとうございます。」、「よろしくお願いいたします。」と習慣的に言えるようになりましょう。課題提出や質問など、連絡の際にはご挨拶をよろしくお願いいたします。
  • Webカメラの使用
    └カメラに顔をしっかりと映しましょう。
    授業に対する姿勢を判断するためにカメラはとても重要です。真正面に上半身が映るように設定をよろしくお願いいたします。個人的な経験からですが、カメラの中央に映らない、姿勢が一定でない生徒さんは伸びにくい傾向にあります。
  • 課題提出
    └授業のみで成績が上がることはほぼありません。成績を伸ばしている生徒さんの多くは、毎日丁寧に課題を提出しています。毎日の課題提出をよろしくお願いいたします。
  • 定期の結果、模試の結果、検定の結果、入試の結果、全てご共有をお願いいたします。
    ご共有頂けないと今後の指導の効率が悪くなる可能性があります。
  • 授業の録画禁止
    └受講者以外に授業内容が配布されることを防ぐために、授業の録画は禁止しております。録画が必要な場合は、ご相談ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
上記をご了承いただける方のみ、ご受講をよろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q
    回数制とはなんですか?
    A
    授業回数で料金がきまり、自由に授業の日時を設定することができます。「検定直前は2時間連続授業」、「今週はお休みで来週は2回分授業」、「今月はお休みで、来月から再開」と残り回数を基準に授業を設定可能です。
  • Q
    入塾金・管理費はありますか?
    A
    ございません。

  • Q
    教材費はありますか?
    A
    受講目的に応じて、市販のテキストを購入していただきます。
    学生さんの場合は、学校の指定の参考書や問題集を使うことも可能です。検定対策の場合は、過去問や模試を準備していただきます。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お支払いについて

■銀行振込です。指定銀行にお振込いただきます。お振込手数料はお客様負担になります。

■未成年の方は保護者の同意なしには購入できません。

■1ヶ月以内で消化できる授業分のみお支払い下さい。

■前払いです。

■お支払いの際は、保護者様のお名前でお手続き下さい。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
返金・キャンセル・振替について
■サービスの性質上、授業後の返金はいたしかねます。

■授業のキャンセルは授業開始1時間前まで可能です。連絡のない欠席や授業開始1時間以内のキャンセルは授業が消化扱いになります。

■授業時刻になっても、10分応答がない場合は授業が消化扱いになります。

■振替は各授業1回のみ可能です。振り替え授業をキャンセルする場合は、消化扱いになります。

■1ヶ月以内で消化できる授業の分だけお支払いください。お支払い頂いた日から1ヶ月を過ぎると、授業回数が残っている場合でも全て消化の扱いになります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。